グラスアップ|ガラスコーティングクリーナー


おすすめのガラス・鏡用洗剤 汚れとり 艶出しコーティング 鏡 ガラス 陶器 ステンレス アルミ プラスチック タイル用
■ガラスの汚れ落し・ツヤだし・コーティングがこれ一本 ガラスクリーナー グラスアップ
ガラスや鏡の洗浄とコーティングが一度にできる画期的な商品です。使い方は簡単、ガラスや鏡にスプレーして乾いた布でふき取るだけです。その後はコーティング膜が指紋やほこりを寄せ付けずまた付着しても空拭きで簡単に取ることができます。 鏡やガラス以外にも陶器、ステンレス、アルミ、プラスチック、タイルなど幅広い用途でご使用いただけます。ほこりや汚れが付きやすく、また汚れが目立ちやすいところにぜひおすすめです。
■ガラスクリーナー グラスアップの特徴
・ 洗浄・ツヤ出し・防汚コーティングが一度にできる
・ コーティング効果で汚れが付きにくくなり、掃除が楽になる
・ コーティング効果は約1ヶ月、洗剤使用量と手間を削減でき、経済的

ガラスの指紋付着テスト
左:グラスアップ未使用 右:グラスアップ使用後
■ガラスクリーナー グラスアップが環境にやさしい理由
・ 溶剤やアンモニアを一切含まず安全
・ 中性タイプで安心
・ 香料及び着色剤を使用しない
■ガラスクリーナー グラスアップの使用方法/用途
ガラスにスプレーし、乾いたタオルで汚れをふき取ります。
拭き取った後は特殊シリコーンコーティング剤の効果で汚れが付きにくく、ツヤが長持ちします。
鏡、プラスチック、ホーロー、ステンレスなどにもご使用いただけます。
使用目安:ガラス1平方メートルに対して、5~6回スプレー
・ ガラスクリーナー グラスアップの用途




ガラス、鏡、蛇口、洗面台、テーブル、自動車の窓ガラス及びミラー、ショーウィンドウ、ドアノブ、トイレ便器、化粧板、エスカレーター内部、エスカレーター側面のガラス、スチール製品、レジャー用品 他
■ガラスクリーナー グラスアップのQ&A
Q 市販のクリーナーとは違うのですか?
A グラスアップは従来の中性クリーナーに特殊コーティング剤を配合した商品です。汚れ落としとコーティングが同時に1本でできる画期的なクリーナーです。
Q どのようなところに使用できますか?
A ガラスや鏡をはじめ、陶器、金属、プラスチックなどに使用できます。中性で腐食性もなく、安心してお使いいただけます。
Q グラスアップを使うメリットは?
A 特殊コーティング剤が汚れをガードするため、毎日の清掃が楽になります。
Q ガラスの鱗(鱗状被膜)はとれますか?
A 鱗(鱗状被膜)は取ることができません。専用のクリーナーをご使用下さい。
Q 実際どんな現場で使用されていますか?
A 大手鉄道会社の列車の窓ガラス、オフィスビルのエントランスのガラス、ホテルの窓ガラスや鏡、小売店のショウケース、エレベーターのボタン回りなど多くの現場で使用されています。また一般のご家庭の窓やガラスなどでもご使用頂けます。
Q コーティング効果はどのくらい持続しますか?
A あくまでも簡易コーティングですので、水が頻繁にかかるところなどはコーティング効果は持続しません。条件にもよりますが、2~3週間が目安です。
Q 一度使用した後、コーティング剤を落とすことはできますか?
A 中性洗剤で洗い流せば、簡単に除去することができます。
おすすめのガラス・鏡用洗剤 汚れとり 艶出しコーティング 鏡 ガラス 陶器 ステンレス アルミ プラスチック タイル用 ガラスの汚れをきれいに落として、同時にツヤだしとコーティングをすることができるので、とてもきれいにガラス、鏡が仕上がります。 成分:シリコーン、界面活性剤 他 |